介護靴・リハビリシューズはどこのお店で買えるの?実店舗やネットでの購入方法とおすすめメーカー5社

介護用品、福祉用具
本ページはプロモーションが含まれています

はじめに

本記事では、介護靴をどこで買えばいいのか、どのメーカーを選べば良いのかという、介護靴・リハビリシューズを初めて購入されるご利用者様・ご家族様の多くが抱える疑問や悩みに対する役立つ内容をお届けします。

足のむくみ等の悩みを持つ方やリハビリ中の方々に向けて、介護靴・リハビリシューズの選び方をご紹介します。

また、実店舗とネットの両方での購入方法を比較し、おすすめのメーカー5社もご紹介。この記事を読むことで、自分や家族に合った介護靴を見つける手助けとなり、足元から快適な毎日を送るための一歩を踏み出すことができます。今すぐチェックして、介護靴選びの不安を解消しましょう。




介護靴・リハビリシューズはどこで買うことができるか?

介護靴やリハビリシューズを購入する場所は、量販店などの店舗で直接買う方法、福祉用具専門店(店頭購入可能な事業所のみ)、インターネット(オンラインショップ)を使って買う方法があります。

量販店などの店舗で購入できる場所


店頭で購入をお考えの場合、介護靴・リハビリシューズの有名メーカー”徳武産業あゆみ“や”アサヒシューズ 快歩主義 “などは、介護用品を取り扱っている百貨店、イオンやイトーヨーカドーなどの大手スーパー、ホームセンターでも店舗によって、購入することができます。

イオンやイトーヨーカドーなどの大手スーパー、コーナン、DCM、カインズなどのホームセンターの大型店では、介護用品を扱っている店舗もあり、介護靴・リハビリシューズが店頭に並んでいる場合があります。
(※規模の小さなスーパーやホームセンターなどでは、取り扱いしていない場合が多いので、来店前に直接店舗へ問い合わせしましょう。)

おすすめは、イトーヨーカドーのあんしんサポートショップや大手ホームセンターDCMのはぁーとふるの森(北海道・東北地方のみ)です。

品揃えも豊富で、専門スタッフさんのアドバイスをもらいながら、介護用品を選ぶことができます。


また、介護靴メーカーの直営店や靴専門の介護靴取扱店舗でも購入が可能です。




福祉用具貸与事業所等の介護専門店


一部の福祉用具をレンタルしている福祉用具貸与事業所では、介護用品店を併設している場合もありますので、事業所によっては、介護靴を直接購入できます。

サンプル品がある場合は、試し履きも可能です。

↓最寄りの介護用品専門店(都道府県別検索)はこちらの記事をご覧ください↓

介護用品販売店
介護用品を扱う店舗に関するカテゴリーです。


インターネット(オンラインショップ)

インターネット(オンラインショップ)は、アマゾンや楽天等の大手ECサイト、メーカー直販サイト等で購入可能です。

楽天市場

公式 あゆみシューズ楽天市場店

アサヒシューズ公式WEBストア

クラースショップ



店頭購入とインターネット購入のメリットデメリット

介護靴・リハビリシューズを店頭購入するメリット

介護靴やリハビリシューズを量販店で買うと、買い物がしやすく、選ぶのも楽になります。具体的には、次のようなメリットがあります。

量販店で購入するメリット

  • 近くで買える: 都市部であれば、量販店はたくさんの場所にあるので、近くの店を見つけやすいです。近郊のスーパーやホームセンター等のよく行く場所にあるかもしれません。
  • 商品を手に取って選べる: 色々なメーカーや種類の靴の好きな色や形、サイズを実際に手に取って選べます。メーカーによってサイズ感が異なる場合がありますので、ご自身の足にぴったり合う靴を見つけやすいです。
  • 価格がわかりやすい: 靴の値段がはっきりしているので、どれくらいのお金がかかるかすぐに分かります。予算に合わせて選びやすいです。
  • 試着ができる: 実際に靴を履いてみて、足に合っているか確かめられます。歩きやすいかどうかも、その場でチェックできるので安心です。
  • 買った後の心配が少ない: 万が一、家に帰ってから靴が合わなかったときでも、多くの場合、交換や返品ができます。購入時に店員さんからアドバイスをもらえることもあります。

介護靴・リハビリシューズを店頭購入するデメリット

量販店での購入が便利である一方で、考慮すべき点があります。

量販店で購入するデメリット

  • 特殊形状の品ぞろえが少ない:量販店の場合は、店頭に並ぶ在庫は、売れ筋商品が中心になるので、浮腫があって幅広タイプが欲しいなどの個別要望に答えることが難しい場合があります。(※店舗により品揃えが異なります。来店前にお問い合わせしましょう。)


介護靴・リハビリシューズをインターネット(オンラインショップ)で購入するメリット

インターネット(オンラインショップ)で介護靴・リハビリシューズを購入する場合、実物を手にっと手選ぶことができませんが、オンラインショップならではのメリットもあります。

インターネット(オンラインショップ)で購入のメリット

  • 選択肢が豊富: インターネット上では、さまざまな種類の介護靴やリハビリシューズが販売されています。色やデザイン、サイズも多岐にわたるので、ご自身にぴったりの靴を見つけやすいです。特殊形状等の店頭では販売されていないお身体に合った製品を購入することもできます。
  • 商品情報をじっくり確認できる: 商品の詳細情報や、他の人のレビュー(感想)を参考にすることができます。これらの情報を参考にして、自分に合った靴を選ぶことができます。
  • 価格比較がしやすい: 異なるお店の価格を簡単に比較できます。セールや割引情報も一目でわかるので、お得に購入することも可能です。
  • 自宅から購入できる: インターネットを使えば、営業時間を気にせず店頭に出向くことができなくても、外出する必要なく自宅からお買い物ができます。

介護靴・リハビリシューズをインターネット(オンラインショップ)で購入するデメリット

インターネット(オンラインショップ)で購入するデメリット

  • サイズ感や履き心地を直接試せない:サイズ感や履き心地を試すことができないので、初めて購入する製品は、ご本人の足に合うか確かめることが難しいです。購入前に、返品や交換の方法を確認すると良いでしょう。


介護靴・リハビリシューズを福祉用具貸与事業所等の介護専門店で購入するメリット

介護専門店での購入は、経験豊富な介護の専門家が相談に乗ってくれる点が最大のメリットです。特に足の困りごとを持つ方には、良いアドバイスをもらえると思います。

介護用品専門店で購入するメリット

  • 適切なアドバイス: 福祉用具専門相談員や専門店のスタッフは、介護やリハビリについての経験が豊富なため、足のサイズだけでなく、歩き方や足の状態に合った靴を選んでくれます。足についての悩みも聞いてくれるので、安心して購入することができます。
  • 特別な悩みにも対応: 足の特別な悩みがある方にも、専門店は対応しています。例えば、片足だけサイズが違うなど、個別のニーズに合わせた靴選びを手伝ってくれます。
  • アフターサービス: 靴を買った後も、何か問題があれば相談に乗ってくれることが多いです。長く快適に靴を使えるようサポートしてくれます。

介護用品専門店で購入するデメリット

  • 価格が高めな場合が多い: 専門店は、質の高いサービスや商品を提供するため、量販店や一般の靴店に比べて価格が高くなることがあります。
  • お店の数が少ない: 介護専門店は、量販店に比べてお店の数が少なく、特に郊外地域の方には、アクセスが不便に感じることがあります。
  • 営業時間が短い: 専門店では、土日祝は店休日の場合が多く、営業時間も短い場合があります。休日にしか出向くことができない方には不便を感じることがあります。
  • 店頭在庫が少ない場合がある:品揃えは事業所の規模によりますので、在庫をしていない場合は、納品まで日数がかかる場合が多いです。




介護靴のおすすめメーカー(ブランド)5社をご紹介

介護業界では有名なおすすめの介護靴・リハビリシューズメーカー(ブランド)を5社ご紹介します。

徳武産業 ┃ あゆみシューズ

徳武産業の介護靴ブランドあゆみシューズです。

介護靴・リハビリシューズの定番靴から装具対応の介護靴を販売しています。

介護靴では、定番のダブルマジックシリーズは、足を入れる部分が広く、マジックテープで着脱しやすい仕様になっており、足の浮腫などに対応した豊富なサイズがあり、足の形に合った靴を探すことができます。

製品によっては、細かなパーツオーダーに対応しています。

公式 あゆみシューズ楽天市場店はこちら




アサヒシューズ 快歩主義


おしゃれで機能的な介護靴アサヒシューズ快歩主義です。

デザインが良く、カラーバリエーションがとても豊富なので、選ぶ楽しさがあり、プレゼントにも最適です。

軽い履き心地と開口部が広くて機能的なので、安心して履くことができる介護靴です。

健康・快適・信頼のシューズ【アサヒシューズ】公式サイトはこちら


ムーンスター

大手靴メーカーのムーンスターでは、介護靴・リハビリシューズを販売しています。

Vステップは、履き口がマジックテープで広く、装具対応の介護靴の定番品です。



アシックス

大手靴メーカーアシックスが手掛ける介護靴”ライフウォーカー”を展開しています。

アシックスの技術により、つまずきにくく歩きやすい仕様になっています。



ウェルネスシューズブランド クラース

クラースは、足に悩みがある方でも、おしゃれに履いて頂ける、デザイン性と機能性を兼ね備えたウェルネスシューズブランドです。

コンシェルジュサービスで安心して購入が可能

通販では、サイズ選びが大変難しいですが、希望のモデルやサイズをいくつかまとめて送ってもらい、室内で試し履きが可能なサービスです。(1回につき950円(税込))

店舗へ出向くのが難しい方には、嬉しいサービスです。



状態別のおすすめ介護靴・リハビリシューズ

定番の介護靴・リハビリシューズ






夏場の蒸れを防止できる介護靴・リハビリシューズ


むくみや外反母趾に対応する介護靴


左右別々のサイズで購入できる介護靴・リハビリシューズ


装具に対応可能な介護靴・リハビリシューズ


男性に最適な紳士介護靴


屋外用介護靴


冬期間でも履ける介護靴

ウェルファン | 防寒ブーツ リシェス 防滑ソールタイプ

アサヒシューズ | 快歩主義 L137


まとめ

介護靴やリハビリシューズを選ぶ際、どこでどのように選べばいいか迷う方へ向けて、記事を書かせて頂きました。

購入場所としては、大手スーパーやホームセンター、介護専門店、オンラインショップがあり、それぞれにメリットとデメリットがあります。

介護靴選びは、ご利用者様の使用環境や身体状況、サイズ、デザインなど、考慮すべき点がたくさんありますので、本記事が少しでも役立っていただけますと幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました