はじめに
介護の現場や在宅介護では、食事の時間が大切なコミュニケーションの場である一方、衣服の汚れや後片付けに悩まされるご家族も少なくありません。
食事の際にこぼれやすい方や、自分でうまくスプーンを使えない方にとって、エプロンは衛生面でも役立つ介護用品です。
「使い捨て食事用エプロン」は、衛生的で片付けが簡単なので、介護の食事介助で役に立ちます。
本記事では、食事用エプロン(使い捨てタイプ)の特徴や選び方、おすすめの製品についてご紹介します。
使い捨てエプロンの特徴とメリット
素材・形状・装着方法のポイント
使い捨てエプロンは、主にポリエチレンといった軽量素材で作られており、防水性が高いのが特徴です。
不織布製は、防水性が低いですが、比較的安価な価格帯になっています。
首元に紐で簡単に固定できるものが多く、利用者にも介助者にも扱いやすい設計になっています。
中にはポケット付きで食べこぼしを受け止めるタイプもあり、床や衣服の汚れを最小限に抑えることができます。
使い捨てが便利な理由
一般的な食事用エプロンは繰り返し使える利点がありますが、使用後に必ず洗濯が必要です。
使い捨てタイプは、使用後にそのまま捨てられるため、洗濯の手間や衛生管理の負担の軽減につながります。
1日3回の食事でエプロンを毎回洗濯するのは大変ですが、使い捨てならそのストレスがなくなります。
衛生面・感染対策に有効
介護で食事介助を行うと、誤嚥や口腔内のトラブルにより食べ物や飲み物がエプロンに付着しやすく、衛生面での管理が必要です。
使い捨てエプロンは常に清潔な状態で使用できるため、雑菌の繁殖やにおいの問題を防ぐことができます。
施設や病院では、感染症対策としても有効です。
介護の使い捨て食事用エプロンの選び方
装着のしやすさ

装着のしやすさや取り外しの簡便さは、介助者の負担を減らす大切なポイントです。
使い捨てタイプは、頭を通すだけで装着するタイプや首の後ろで結ぶタイプなどが一般的です。
テープタイプは、首回りが調節しやすいので、便利です。
素材・機能性

防水加工がしっかり施されているか、食べこぼしを受け止めるポケット付きかどうかなど、使用シーンに応じた機能性をチェックして選びましょう。
エプロンを取り出す際に、ポップアップ式になっていると、1枚ずつ取りやすいので、便利です。
毎日の食事介助で使用する場合や施設などの多人数に使用するなど使用頻度が高い場合は、大容量パックがお得です。
介護の使い捨て食事用エプロン製品一覧
三角ポケットでこぼれにくいエプロン 食事用/ハクゾウメディカル

特徴
・介護現場の声を取り入れた、使い捨てタイプの食事用エプロン
・前面の三角ポケットで食べこぼしを中心にキャッチし、衣服を汚れから保護
・首・肩まわりにしっかりフィットし、ズレにくい設計
・装着が簡単で、テーブルに固定しても使用可能
・100枚入りの大容量パックで、施設や在宅介護にも最適
素材
ポリエチレン
カラー
オレンジ
サイズ
フリーサイズ(約 幅510mm × 長さ610mm、首回り60mm、ポケット深さ250mm)
内容量
100枚入り

介護用 食事用使い捨てエプロン 50枚入/アクロバート

特徴
・使い捨てタイプで衛生的、使用後はそのまま廃棄可能
・頭を通すだけで簡単に着脱できるシンプル設計
・大きなポケット付きで食べこぼしをしっかりキャッチ
・表面は紙素材で柔らかく、裏面には防水加工を施して衣服を汚れから保護
・吸水・防水のダブル加工で液体汚れにも対応

素材
表地:紙/裏地:ポリエチレン
カラー
グリーン
サイズ
約 幅40cm × 長さ57cm(首回り約65cm)
内容量
50枚入り

生き活き お食事エプロン 使い切りタイプ/宇都宮製作


特徴
・衛生的に使い切れるポリエチレン製の食事用エプロン
・お洗濯不要で、使用後はそのまま廃棄可能
・首回りのテープでサイズ調整が自由にでき、着脱が簡単
・防水仕様で衣服への汚れをしっかり防止
・介護施設や在宅介護など、さまざまなシーンに対応
素材
ポリエチレン
カラー
オレンジ、ホワイト
サイズ
幅80cm × 長さ100cm
内容量
50枚入り

生き活き食事用エプロン 2.5WAYタイプ/宇都宮製作


特徴
・洗濯不要で衛生的に使い切れる介護用エプロン
・首回りのテープで自由にサイズ調整が可能
・首もとのベロを内側に差し込むことでズレを防止
・エプロン端の切込みを使い、結ぶことでポケットを作れる2.5WAY仕様
・防水性に優れ、介護や外出時にも便利に使用可能
素材
ポリエチレン
カラー
ピンク、グリーン
サイズ
約 幅80cm × 長さ100cm
内容量
50枚入り
食事用エプロン 使い捨て/竹虎

特徴
・衛生的に使い捨てできるビニール製の食事用エプロン
・食べこぼしをしっかりキャッチする広めのサイズ設計(約75×85cm)
・首後ろのスリットにより、引っ張って簡単に装着・取り外し可能

・防水性に優れ、衣服を汚れや液体から保護
・介護施設や在宅介護、外出時の使用にも便利
素材
ポリエチレン
カラー
ホワイト(半透明)
サイズ
約 幅75cm × 長さ85cm
内容量
50枚入り
使い捨て食事用エプロン ポケット付/オオサキメディカル

特徴
・ワイドポケットとサイドガードで食べこぼしをしっかりキャッチ
・防水性の高いポリエチレン素材で衣服を汚れから保護
・首の大きさに合わせて調整できる紐タイプ

・食事介助や在宅介護、施設利用時にも使いやすい衛生的な使い捨てタイプ
・1回使い切りで、使用後はそのまま廃棄できる簡便設計
素材
ポリエチレン
カラー
ホワイト(半透明)
サイズ
約 幅55cm × 長さ60cm
内容量
60枚入り

使い捨て食事用エプロン フラットタイプ/オオサキメディカル

特徴
・使い捨てタイプで洗濯や乾燥などの手間が不要
・広めのワイド設計で食べこぼしをしっかりキャッチ
・目立ちにくい透明タイプで自然な見た目
・首回りにぴったりフィットし、ずれにくい設計
・防水性のあるポリエチレン製で衣服を汚れから保護
素材
ポリエチレン
カラー
透明
サイズ
約 幅80cm × 長さ77cm × 袖丈40cm
内容量
60枚入り

テイコブ 使い捨てエプロン(AP10)/幸和製作所

特徴
・吸水性と防水性を兼ね備えた二重構造の使い捨てエプロン
・表面は紙素材でやわらかく、裏面のポリエチレン加工で液体の染み込みを防止
・ポケット付きで食べこぼしをしっかりキャッチ

・頭を通すだけで簡単に着脱できる設計

・在宅介護や施設での食事介助に最適
素材
表地:紙/裏地:ポリエチレン
カラー
グリーン
サイズ
約 幅40cm × 長さ57cm(首回り65cm)
内容量
50枚入り

使いきり食事用エプロン/川本産業

特徴
・衛生的に使い切れる使い捨てタイプの食事用エプロン
・首ひもにミシン目があり、軽く引くだけで簡単に着脱可能
・防水性のあるポリエチレン素材で、衣服をしっかり保護
・広めのサイズで食べこぼしを防止し、介助時にも便利
・施設や在宅介護など、さまざまな場面で活用可能
素材
ポリエチレン
カラー
ホワイト(半透明)
サイズ
約 幅74cm × 長さ134cm
内容量
50枚入り
お食事エプロン 使い捨て ホワイト/ストリックスデザイン

特徴
・襟元が汚れにくいカバー付きで衣服をしっかり保護
・食べこぼしや水分を浸透させにくい不織布素材を採用
・頭を通すだけで簡単に装着でき、男女問わず使用可能
・使い捨てタイプで衛生的、介護の負担軽減にも最適
・外出先や施設での食事介助にも便利に利用できる
素材
不織布
カラー
ホワイト
サイズ
約 幅43cm × 長さ75cm
内容量
30枚入り

使い捨て防水エプロン KN-932/ストリックスデザイン

特徴
・表面は食べこぼしを吸収するパルプ素材、裏面は防水加工を施した二重構造
・ロングサイズ仕様で、膝元までしっかりカバー
・首回りはテープタイプでサイズ調整が可能(最大約46cm)
・使い捨てタイプで衛生的、後片付けも簡単
・介護施設や在宅介護、食事介助など幅広いシーンで活躍
素材
表面:パルプ/裏面:ポリエチレンラミネート
カラー
ホワイト
サイズ
約 幅60cm × 長さ100cm(身丈73.5cm、首回り最大46cm)
内容量
10枚入り

PE食事用エプロン/ファーストレイト

特徴
・首もとがスリット式で、簡単に切り取って装着できる使い捨てエプロン
・ポップアップ式の取り出し口で、1枚ずつ衛生的に取り出し可能
・防水性のあるポリエチレン素材で、衣服を汚れからしっかり保護
・幅広サイズで食べこぼしを防ぎ、介護や医療現場でも使用しやすい
・カラー展開が豊富で、用途や好みに合わせて選べる
素材
ポリエチレン
カラー
グリーン、イエロー、ホワイト、ラベンダー
サイズ
約 幅74cm × 長さ83cm
内容量
50枚入り

エブケアディスポ 食事用エプロン /エブノ

特徴
・防水性に優れたポリエチレン素材の使い捨て食事用エプロン
・首回りにミシン目があり、使用後は簡単に外せる構造
・長さ140cmのロングタイプで、衣服全体をしっかりカバー
・汚れや水分を通さず、介護現場や在宅介護でも衛生的に使用可能
・1枚ずつ取り出しやすく、業務用にも便利
素材
ポリエチレン
カラー
ホワイト(半透明)
サイズ
約 幅74cm × 長さ140cm(首回り40cm)
内容量
50枚入り

食事用エプロン SUN71/サンフラワー

特徴
・防水性に優れたポリエチレン製の使い捨て食事用エプロン
・首回りは結ぶタイプで35〜50cmまで調整可能
・誤飲防止に配慮し、食材と区別しやすいブルー色を採用
・幅広タイプ(80cm)で衣服全体をしっかりカバー
・軽量で扱いやすく、介護現場や在宅介護にも適した衛生的設計
素材
ポリエチレン
カラー
ホワイト、ブルー
サイズ
約 幅80cm × 長さ103cm(首回り35〜50cm)
内容量
50枚入り
食事用エプロン ポケット付 SUN79/サンフラワー

特徴
・防水性に優れたポリエチレン製の使い捨て食事用エプロン
・食べこぼしをキャッチできる便利なポケット付き仕様
・首元は穴に通すだけの簡単装着タイプで着脱がスムーズ
・広めのサイズ設計で、食事中の衣服汚れをしっかり防止
・介護施設や在宅介護、外出時にも使いやすい衛生的な設計
素材
ポリエチレン
カラー
ホワイト(半透明)
サイズ
約 幅76cm × 長さ52.5cm
内容量
50枚入り

プロシェア 使い捨て食事用エプロン

特徴
・衣服の肩に貼るだけで簡単に装着できる両面テープ付きタイプ
・下部にポケットがあり、食べこぼしをしっかりキャッチ
・表面はパルプ素材、裏面はPE(ポリエチレン)加工で防水性を確保
・衛生的な使い捨て仕様で、食事介助や在宅介護にも最適
・柔らかい素材で肌あたりが良く、快適に着用できる
素材
表面:パルプ/裏面:PE(ポリエチレン)加工
カラー
ホワイト
サイズ
約 幅36cm × 長さ66cm(ポケット深さ約10cm)
内容量
100枚入り
介護の食事用エプロン売れ筋ランキング
まとめ
介護での食事用エプロンは、利用者の衣服を守るだけでなく、ご家族や介助者の負担を軽減する介護用品です。
使い捨てタイプの食事用エプロンは、洗濯不要・衛生的・持ち運び便利といった利点があり、家庭でも施設でも幅広く活用されています。
日々の介護を少しでも楽に、利用者にとって安心で快適な食事時間にするために、本記事を参考に最適なエプロンを選んでいただけますと幸いです。

介護マーケットを運営しているもっちゃんといいます。
このブログでは、介護に関わるご家族や支援をされている方に向けて、介護ベッドや靴、手すりなど、日常で役立つ介護用品の情報をまとめています。
これまで多くのご家庭や施設で介護用品の選定をお手伝いしてきました。
現場で感じた体験をもとに、記事を書いています。
「初めての介護で何を選んだらいいのかわからない」
「商品がたくさんあって違いがよくわからない」
そんな時に、少しでも参考にしていただけるブログになれば嬉しいです。