パナソニック ┃ スタンディ
パナソニックから発売されている手すり”スタンディ“を紹介します。

同メーカーのツィンディ、メンディに次ぐ新たな手すりのラインナップになります。
天板が22.5kgと安定感抜群で、カーペット敷になっている為、
天板の上で足を滑らすこともありません。
置型手すりの定番製品”たちあっぷ”のような使い方もできますし、
面部分を使って立ち上がり動作の補助としても活用できます。
面部分と手すり部分の両方を活用できるため、
掴まる部分が多いので、床からの立ち上がりの際におすすめです。


面部分の高さは調整可能ですし、玄関での靴の脱ぎ履きにとても便利な高さと形状になっていますが、
椅子としての用途は、介護保険上認められていない為、介護保険レンタルを希望される方は注意が必要です。

スタンディは、以下のような方におすすめです。
・玄関の上がり框が高く、靴の脱ぎ履きに苦慮されている方
・膝の屈伸運動が難しく、一旦座った方が、スムーズな動作につながる方
・一般的な背付き椅子より安定感のあるものをお探しの方
工事不要で設置できますので、玄関などで手すりを検討されている方は、ぜひお試しください。
リンク

介護マーケットを運営しているもっちゃんといいます。
このブログでは、介護に関わるご家族や支援をされている方に向けて、介護ベッドや靴、手すりなど、日常で役立つ介護用品の情報をまとめています。
これまで多くのご家庭や施設で介護用品の選定をお手伝いしてきました。
現場で感じた体験をもとに、記事を書いています。
「初めての介護で何を選んだらいいのかわからない」
「商品がたくさんあって違いがよくわからない」
そんな時に、少しでも参考にしていただけるブログになれば嬉しいです。
https://x.com/fukushiyouguch
コメント