車いすは、人を乗せて移動する用具ですので、安全に使用するには、強度が重要です。
一昔前は、スチール製の重い車いすが多かったですが、最近は、一般的に重量と強度のバランスが良いアルミ製が主流になっています。
軽量な仕様にするには、大変な製造技術が必要で、各メーカーで努力を重ねて軽量化を進めています。
今回は、本体重量10㎏台(一部11㎏台もあります)以下の超軽量な車いすをまとめましたので、ぜひ参考にして収納や積載する時の負担軽減につなげて頂きたいと思います。
目次 ▼おすすめ軽量車いす自走型9選徹底比較 ▼軽量車いす自走型 ▼おすすめ軽量車いす多機能自走型9選徹底比較 ▼軽量車いす多機能自走型
軽量車いす自走型9選徹底比較
メーカー名 | 製品名 | 重量 | 座幅 | 全幅 | 前座高 | タイヤ種類 | |
![]() | カワムラサイクル | ふわりす KF22−40SB | 9.6㎏ | 40㎝ | 59.5㎝ | 43㎝ | エアタイヤ |
![]() | カワムラサイクル | ふわりす KF22−42SB | 9.6㎏ | 42㎝ | 61.5㎝ | 43㎝ | エアタイヤ |
![]() | ケアテックジャパン | ハピネスライト CA-12SU | 10.2㎏ | 40㎝ | 60㎝ | 45㎝ | ノーパンクタイヤ※1 |
![]() | 日進医療器 | KALU8α Aパッケージ | 10.2㎏ | 40㎝※2 | 56㎝ | 44㎝ | ノーパンクタイヤ |
![]() | 日進医療器 | KALU8α Cパッケージ | 9.7㎏ | 40㎝※2 | 56㎝ | 44㎝ | エアタイヤ |
![]() | 松永製作所 | エアライト USL-1B‐P | 10.0㎏ | 40㎝ | 65.5㎝ | 43㎝ | エアタイヤ |
![]() | 片山車椅子製作所 | KARL(カール) KW-901 | 9.9㎏ | 40㎝ | 63.5㎝ | 43㎝ | エアタイヤ |
![]() | ミキ | カルッタ CRT-1 | 9.4㎏ | 40㎝※2 | 55㎝ | 43.5㎝ | エアタイヤ |
![]() | ミキ | カルッタ CRT-1Lo | 9.4㎏ | 40㎝※2 | 55㎝ | 40㎝ | エアタイヤ |
![]() | ミキ | カルッタ CRT-0 | 8.9㎏ | 40㎝※2 | 54㎝ | 43.5㎝ | エアタイヤ |
おすすめ軽量車いす自走型
| カワムラサイクル ふわりす KF22−40(42)SB

ふわりす KF22−40(42)SBは、カワムラサイクル史上最軽量で、従来の強度は保ちつつ、製造制度と各部パーツの見直しにより、自走用(介助兼用)は、9.6㎏です。シート幅(座幅)は、40㎝と42㎝の2通りを選ぶことができます。
バックサポート角は、シートが背中に沿いやすく、駆動の際も腕に干渉しにくい8度に設定され、立ち座りする際プッシュアップしやすいアームサポートの長さを確保しています。また、自走時に漕ぎやすい22インチのタイヤとなっています。
| ケアテックジャパン ハピネスライト

重量10.2㎏の軽量仕様で、大車輪は20インチとなっており、コンパクトな仕様で、ノーパンクタイヤなので、空気圧調整が必要ないのでメンテナンスしやすいです。足部角度が3段階調節できる機能があります。

また、シートのカラーバリエーションが豊富なので、好みのカラーをお選びいただけます。

| 日進医療器 カルアルファ(KALU8α)

カルアルファシリーズは全幅56㎝と狭所にも対応している軽量車いすです。 KALU8αには、AパッケージとCパッケージの2種類があり、Aパッケージは、まるで空気のような乗り心地のノーパンクタイヤ“エアリー”が標準装備されています。Aパッケージの重量は10.2㎏です。

Cパッケージは、座クッションが付属しており、大車輪はエアタイヤ仕様で、Aパッケージよりも本体重量が9.7㎏と軽量仕様です。
| 松永製作所 エアライト USL-1B

本体重量10.0㎏の軽量車いすです。大車輪は22インチ、6インチキャスター、座幅40㎝、前座高43㎝と標準的な使いやすい仕様となっています。
| 片山車椅子製作所 KARL(カール)自操型 KW-901

本体重量が9.9㎏の軽量仕様です。テーブルなどに深く入れる斜めカットの肘置きフレーム
肌触りが良く、耐光性の高いポリエステルシート
滑りにくいラジアルタイヤ
シートとフレームの摩擦を防止する樹脂製部品
六角レンチひとつで簡単にできるステップ4段階調整
強度を要する箇所は二重フレームを採用
| ミキ カルッタ CRT-1

カルッタCRT-1は、剛性を落とさず、本体重量が9.4㎏を実現した軽量車いすです。また、全幅55㎝とコンパクトなので、室内での使用もしやすい仕様です。足漕ぎがしやすいロータイプ(CRT-1Lo)もラインナップしています。
| ミキ CRT-0

自走型で8.9㎏を実現した超軽量車いすです。驚異の軽さながら、介助ブレーキなど標準的な仕様は備わっています。受注生産ですので、納期に問題がない方であれば、おすすめしたい製品です。

軽量車いす多機能自走型9選徹底比較
メーカー名 | 製品名 | 重量 | 座幅 | 全幅 | 前座高 | タイヤ種類 | 機能 | |
![]() | カワムラ サイクル | ふわりす プラス KFP22-40SB | 10.9㎏ | 40㎝ | 59.5㎝ | 43㎝ | エアタイヤ | ・肘掛跳上 ・足台脱着 |
![]() | カワムラ サイクル | ふわりす プラス KFP22-42SB | 10.9㎏ | 42㎝ | 61.5㎝ | 43㎝ | エアタイヤ | ・肘掛跳上 ・足台脱着 |
![]() | 日進医療器 | カルアルファ KALU8α | 10.9㎏ | 40㎝※ | 56㎝ | 44㎝ | ノーパンク | ・肘掛跳上 ・足台脱着 |
![]() | ミキ | カルッタ CRT-3 | 10.7㎏ | 40㎝※ | 55㎝ | 43.5㎝ | エアタイヤ | ・肘掛跳上 ・足台脱着 |
![]() | ミキ | カルッタ CRT-3Lo | 10.7㎏ | 40㎝※ | 55㎝ | 40㎝ | エアタイヤ | ・肘掛跳上 ・足台脱着 |
![]() | ミキ | カルッタ CRT-5 | 9.9㎏ | 40㎝※ | 55㎝ | 43.5㎝ | ノーパンク | ・ワンハンドブレーキ |
![]() | ミキ | カルッタ CRT-5Lo | 9.9㎏ | 40㎝※ | 55㎝ | 40㎝ | ノーパンク | ・ワンハンドブレーキ |
![]() | ミキ | カルッタ CRT-7 | 11.2㎏ | 40㎝※ | 55㎝ | 43.5㎝ | ノーパンク | ・肘掛跳上 ・足台脱着 ・ワンハンドブレーキ |
![]() | ミキ | カルッタ CRT-7Lo | 11.2㎏ | 40㎝※ | 55㎝ | 40㎝ | ノーパンク | ・肘掛跳上 ・足台脱着 ・ワンハンドブレーキ |
多機能自走型車いすは、ひじ掛け跳ね上げやフットサポート取り外し等の移乗負担軽減の機能を備えたタイプです。
部品が多くなる分、重量が重くなります。
軽量車いす多機能自走型
| カワムラサイクル ふわりすプラス KFP22ー40(42)SB

ふわりすプラスは、ふわりすの多機能型で、移乗時に便利なひじ掛け跳ね上げとスイングアウト式フット・レッグサポート機能が備わっています。
ふわりす同様、座幅が40㎝と42㎝の2タイプがあります。重量は、10.9㎏です。
| 日進医療器 カルアルファ(KALU8αW) Aパッケージ

カルアルファ(KALU8α)の多機能型になります。移乗時の負担を軽減するひじ掛け跳ね上げとフットサポート脱着機能が備わっています。
多機能型は、ノーパンクタイヤのAパッケージのみとなっております。重量は、10.9㎏です。
| ミキ カルッタ CRT-3

カルッタ(CRT-3)は、CRT-1の多機能型になります。移乗時の負担を軽減するひじ掛け跳ね上げと脚部スイングアウト機能が備わっています。重量は10.7㎏です。
小柄な方や、足漕ぎ操作に対応した、ロータイプ(CRT-3Lo)もラインナップしています。
| ミキ カルティマ CRT-5

ノーパンクの軽量ハイポリマータイヤを標準装備し、「軽くてコンパクト」にプラスαの新機能「ワンハンドブレーキ」を備えた車いすです。ワンハンドブレーキは、左右片側いずれかのブレーキをかけると、両輪ブレーキがかかる仕組みになっており、片手側の握力が弱い方、片麻痺の方に対応しています。また、ベッドに移乗介助する際にも介助者の負担軽減にもつながります。

また、小柄な方や、足漕ぎ操作に対応した、ロータイプ(CRT-5Lo)もラインナップしています。
重量は、9.9㎏です。
| ミキ カルティマ CRT-7

ミキ カルティマCRT-7は、ワンハンドブレーキ搭載のCRT-5に移乗時の負担を軽減するひじ掛け跳ね上げと脚部スイングアウト機能が備えた車いすです。
重量は、11.2㎏です。
福祉用具専門相談員9年目。日々の業務での福祉用具に関する知識や様々な情報を発信します。ツイッターも見て頂けると嬉しいです。
https://twitter.com/fukushiyouguch
コメント
[…] 【2021年最新】軽量車いす徹底比較~自走型編~重量のある車いすは、自走… […]